誰もが自信を持って働きながら、
本当に望む未来を実現する心理学

コラム

 あなたのその悩み、自信のなさが原因です

管理職向けコーチング研修に必要な2軸とは何か?




こんにちは、ビジネスメンタルトレーナーの伊庭和高です。

 

今回は管理職向けのコーチング研修について取り上げます。

 

管理職とはその名のとおり、

「管理」することが仕事です。

 

部下のマネジメントをする必要があり、

今までとは違ったスキルが求められます。

 

1人で頑張れば成果が出るわけではなく、

部下との人間関係にも気を配りながら、

時に褒め、時に叱り、部下に成果を出させる必要があります。

 

そのために必要なスキルの1つとして、

コーチングを学ぶ管理職の方は多いです。

 

企業単位で研修を実施したり、

個人でコーチングスクールに通う人もいます。

 

今回は一般の見地とは異なる独自の視点で、

管理職が必要となるコーチングスキルについて解説します。




管理職のコーチングに必要な2つの要素

コーチングとひと口に言っても、

実は必要な要素は2つに分かれます。

 

詳細は上記の図で示したとおりですが、

どちらのスキルも身につけることで、

管理職の仕事に役立たせることができます。

 

逆にどちらか片方しか身につけなければ、

どこかで課題が噴出してしまうのです。

 

マイナスをゼロに戻す

管理職に必要なスキルの1つに、

マイナスをゼロに戻す力があります。

 

「仕事で壁に直面している」

「失敗続きで落ち込んでいる」

「同僚との関係に悩んでいる」

 

この様に部下が悩んでいる気持ちを回復させる力です。

 

マイナスの状態からゼロの状態まで、

リセットさせる能力が管理職には求められています。

 

部下が悩み落ち込んでいるのに、

前向きな言葉をかけたり目標設定をしても逆効果です。

 

「そんなことより苦しいんだよ…」と内心では感じているのです。

 

そのためまずは部下の気持ちを受け止め、

いつまでも悩み続けない状態に引き上げることが大切です。

 

マイナスからゼロに戻すスキルは、

どちらかというとカウンセリングのスキルに近いです。

 

ですがマイナスからゼロに戻せなければ、

仕事で成果を出そうと思えないのです。

 

ゼロからプラスに転じる

そしてマイナスからゼロに戻ったら、

次はプラスに転じることが必要です。

 

部下が仕事で成果を出せる様に、

モチベーションを高めたり目標設定を行います。

 

これは一般にコーチングスキルと言われています。

 

仕事で成果を出せる様になり、

前向きに働ける様になるからこそ、

職場のマネジメントも効果的に作用します。

 

部下の状況に合わせて使い分ける

・マイナスからゼロに戻すスキル

・ゼロからプラスに転じるスキル

 

管理職に求められるのは、

この2つのスキルなのです。

 

そしてこの2つのスキルを、

部下の状況に合わせて使い分けられる様になるのが、

コーチングを学ぶ目的です。

 

一時的に落ち込んでいる部下には、

マイナスからゼロに戻る意識を強くして関わります。

 

逆に意欲にあふれる部下には、

ゼロからプラスの視点でさらに伸ばしていきます。

 

管理職自身もコーチングを実践する

ここまで管理職向けのコーチングで、

必要となる2つのスキルを解説しました。

 

そしてここが非常に重要なのですが、

管理職自身もコーチングスキルを実践する必要があります。

 

学んだ内容を自分自身にも活用することで、

初めて部下にも活用できる様になります。

 

「コーチングの知識を学んだ」

「さっそく部下にやってみよう!」

 

その前に、自分自身に試してみることです。

 

管理職として働く中でも、

悩みやストレスに直面することはあります。

 

今までと求められる成果も異なるので、

管理職自身が壁にぶつかることも意外とあります。

 

そんな時に先ほど紹介した2つのスキルを、

自分自身に活用していきます。

 

自分に活用し変化を実感できるからこそ、

部下にも説得力を持って実施できます。

 

自分に活用しないままだと、

部下にも小手先のスキルを学んできた様に受け取られてしまいます。

 

結果として部下が真剣に受け止めず、

期待した効果が得られないこともあります。

私は本当に望む成果を出し続けるための秘訣を、

無料メール講座で解説しています。

 

こちらも登録し学んでみてください。

 

なお私は管理職向けのコーチング研修についても実施しています。

企業単位でコーチング研修の活用を考えている場合も、

お気軽にお問合せください。

 

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!






部下との相性診断

このコラムの執筆者

伊庭 和高

伊庭 和高(いば かずたか)

千葉県千葉市出身。
早稲田大学大学院卒。
教育理論や心理学を学ぶ中で100人にインタビューし、独自のメンタルトレーニング理論を確立。

卒業後は高校で世界史を教えるが、本当に伝えたいことはやはり心のケアであると気づき、2017年に株式会社マイルートプラスを起業し、8年で5,000人以上を指導。

2017年11月に株式会社マイルートプラスを設立。
役職や立場を問わず成果が出ることが評判を呼び、2020年4月に著書『ストレスフリー人間関係』を出版。
増刷しロングセラー中。
2023年10月に三笠書房・王様文庫より『声に出すだけでモヤモヤがすっきりする本〜たった5秒のメンタルケア〜』を出版。
『女性自身』(2023年9月19日号)にて、カラー8ページで特集されるなど、独自のメソッドに注目が集まっている。

「日本の元気は気持ちから!」をミッションにしている。
職場の人間関係や仕事の目標達成について、方法が体系立ててまとめられており、お客様の現状に合ったアプローチを取れることが強み。

また最近では企業研修を実施するなど、活動の幅を広げている。

関連記事

コラムカテゴリ